こんにちは、こころ回復セラピストのけいこです。
東京で、親子関係こじらせ問題解決、トラウマ解放、恋愛相談、結婚したいのにできない問題、生き方相談等をしています。
今回は。女性ジャーナリストS.I.さんがTBSのY氏を訴え勝訴したケースに感じた違和感から、彼女があるパーソナリティ障害かもしれないと感じたので、全くの独断と偏見で述べたいと思います。
なぜ酩酊していた?
このケースを見て真っ先に感たのが、、、なぜ酩酊?
というのも、画面から伝わってくるS.I.さんのイメージは、まじめで抜け目がなく、正義感の強い女性。そんな彼女が自身のお酒の適量を知らないわけがない。
なぜ酩酊状態に陥っていたのかが不思議でなりません。
アルコール依存だったの?
アルコール依存症の方は、一度辞めても、ささいなきっかけでいとも簡単に逆戻りするので、もしかしたら?と疑いたくなりました。
ですが、それよりも不思議に感じたのは、彼女の抜群の演技力です。
もしかして演技性パーソナリティ障害?
外国メディアでの迫真の涙のインタビュー、記者会見での豊かな表情、路上での堂々たるスピーチ、、、全てがある障害の典型だと思われてくるのです。
それは、演技性パーソナリティ障害。
最近は、パーソナリティ(障害)、とは言わないようですが、以前そう言われていたものです。
演技性パーソナリティ障害とは?
演技性パーソナリティ障害とは、性的魅力で人を操作する傾向が強い人格的特徴のことです。
演技性パーソナリティ障害の女性の演技力が発揮されるのは、まさにこのようなケースです。
その抜群の演技力で性被害者を装い男性に復讐する。
痴漢の被害者として男性を訴える女性も、演技性パーソナリティ障害の典型ですね。
過激な発言にはなりますが、彼女たちは、女性の涙に世間が弱いことを熟知した上で演技しています。
彼女にかつて何があったかは知る由もありませんが、このケースも、そう思えてならないのです。
このような女性にターゲットにされた男性はたまったものではないですよね。
本当に災難だと思います。
男性の皆さん、酩酊した女性と親密になるリスクはあまりにも大きい、ということを肝に銘じておいてくださいね。
.........................................................................................................
けいこの(電話や対面)カウンセリングやセラピーにご興味のある方は、まずは無料のメールマガジンにご登録してみませんか?(週3回ほど、ご挨拶や心についてのお話をさせていただきます)
メルマガ登録(トラウマを解放して自分軸を育みたいあなたへの無料メールマガジン)はこちらからです。
こころ回復セラピストけいこ